あさひ国際会計株式会社

Company

会社案内

「自己破産しない」
選択をご提案

自己破産しない道を拓く、
再生と統合のプロ。

当社では、社長の連帯保証解除に注力し、
M&Aのサポートを行っております。
一般的なM&A仲介では対応しきれない部分まで
責任をもってご支援させていただきます。

会社概要

About Us

会社名 あさひ国際会計株式会社
所在地 〒103-0026
東京都中央区日本橋兜町17番2号兜町第6葉山ビル4階
代表者 金子広夢
資本金 999万円
設立 2019年7月
電話番号 03-5657-7496
従業員数 取締役4名+社員32名(業務委託含む)
業務内容
  • ・M&A事業
  • ・PMI事業
  • ・会計支援事業
M&A事業

M&A事業

Mergers and Acquisitions

当社のM&A事業では、仲介という立場から買い手企業様・売り手企業様の双方に寄り添い、最適なマッチングを実現いたします。各企業様のご意向や事業背景を深く理解したうえで、円滑かつ公正な交渉のサポートを行い、両者にとって価値のあるM&Aの実現を目指します。

あさひ国際会計の
M&A事業について

物流業界のM&Aに強い

現在、毎月3件づつのペースで物流業界のM&Aの成約をしております。特に運送事業の方々への支援実績が多数ございます。

再生M&A案件に強い

他社でお断りをされたM&A案件においても当社にて対応し成約しているケースが多々ございます。

海外M&A案件に強い

他社ではなかなかできない、海外企業の買収、売却も当社にて対応しております。買収も売却も多数の実績がございます。

料金について

成功報酬制

着手金、中間報酬、月額報酬などは頂戴しません。
ただし、譲渡対価が30億円を超える場合には、中間報酬を買い手企業様より頂戴する場合がございます。

料金体系

株式譲渡対価の5%
ただし、最低報酬額は500万円(税別)

お支払いの
タイミング

買い手企業様が売り手様に譲渡対価をお支払いいただくタイミング(クロージング時)
当日、仲介手数料をお支払いいただかないと、M&Aが成立しませんのでご留意ください。

世界13カ国以上の会計事務所と提携

海外での対応サービスは、基本的にはM&Aとなります。
ご要望いただけましたら、DD、進出撤退支援、経理支援、PMIなども承っております。
お気軽にお問い合わせください。

アメリカ、オーストラリア、イギリス、ドイツ、マレーシア、ベトナム、韓国、日本、シンガポール、フィリピン、中国、台湾、インド、インドネシア

再生型M&Aについて

M&Aのメリット

買い手企業様のメリット
  • ・借入を引き継ぐ必要がない
  • ・不要な事業を引き継ぐ必要がない
  • ・採算性のあるクライアントのみ引き継げる
  • ・欲しい資産のみ購入できる
  • ・簿外負債や従業員による残業代の未払い請求などを回避できる
  • ・のれんがつかないので、譲渡資産の純資産価格相当で購入ができる
売り手企業様のメリット
  • ・自己破産する必要がない
  • ・金融機関の借入の連帯保証が外れる
  • ・自宅を取られる心配がない
  • ・自分の名前が公示されることがない
  • ・従業員の雇用を継続することができる(譲渡先にて)
  • ・重要なクライアントは引き継いでいただける可能性がある
  • ・譲渡先にて継続して事業に携わることができる可能性がある

M&Aにおける流れについて

再生案件のフロー

1週間~4週間でクロージング

案件のパッケージ化
案件のご提案
NDA締結
(包括NDA締結済の場合は省略)
詳細資料開示
トップ面談の実施
詳細Q&Aの実施
株式譲渡の実施(譲渡対価支払、調印)
クロージング

再生案件においては、スピードが命です。
スポンサー探し及び選定、クロージングまで
しっかりと伴走いたします。

中型規模以上の案件のフロー

3か月~9か月でクロージング

案件のパッケージ化
案件のご提案
NDA締結
(包括NDA締結済の場合は省略)
詳細資料開示
簡易Q&Aの実施
トップ面談の実施
詳細Q&Aの実施
意向表明のご提出
基本合意契約の締結
DDの実施
(買い手企業様が必要とされるスコープにて実施)
条件面の最終交渉
株式譲渡契約書の両社レビュー
株式譲渡の実施(譲渡対価支払、調印)
クロージング

M&A実績紹介

ITベンチャー × 投資先ロールアップを進めるPEファンド
ITベンチャー × 投資先ロールアップを進めるPEファンド

独自のビジネスモデルと明確な強みを持つITベンチャー企業は、創業社長のアーリーリタイアを機に、事業の譲渡を検討。安定した収益基盤に加え、他社にはない特異なサービス展開が魅力となり、譲受企業候補の関心を集めました。 一方、譲受側であるPEファンドは、既存の投資先との明確な事業シナジーを見込める領域での買収先を探索中であり、本件が戦略的ロールアップに合致。早期に意思決定が進み、スピーディなクロージングとなりました。

View more
BtoB弁当宅配事業 × ケータリング事業特化型PEファンド
BtoB弁当宅配事業 × ケータリング事業特化型PEファンド

法人向け弁当宅配事業を展開していた譲渡企業は、外部環境の急激な変化(例:コロナ禍・働き方改革等)により事業継続が困難に。従業員の雇用維持と事業の存続を第一に考え、資産譲渡を前提としたM&Aを模索することとなりました。 一方、譲受側であるPEファンドは、ケータリング事業のロールアップ戦略を推進しており、同業態の企業を広く検討中。当社が保有するロングリストを活用したアプローチにより、今回のマッチングに至りました。

View more
フィリピン水産加工会社 × 日系PEファンド
フィリピン水産加工会社 × 日系PEファンド

フィリピン・マニラ近郊に自社工場を構え、日本および東南アジア各国に水産加工品を供給していた譲渡企業は、さらなる事業拡大を見据え、外部資本の導入を模索していました。一方、日系PEファンドは、東南アジア全体の食品ネットワーク構築を進めており、特にフィリピンを今後の加工・供給拠点(ハブ)と位置づける方針を持っていました。

View more
PMI事業

PMI事業

Post Merger Integration

M&A成功の鍵は買収後の課題の解決にあります。
企業の管理体制を熟知した専門チームにより、経営統合を強力にサポートします。

組織再編手続きの実務サポート

債権者通知や契約の巻き
直し手続きなどもサポート

債権者通知や各種議事録の作成など、会社法上必要な手続きを弁護士と確認しながら準備いたします。
また、大量な契約の巻き直し作業等も経験豊富なスタッフがサポートいたします。

会計・税務の
具体的な処理まで検討

こうどな専門的知識を要する組織再編に関する会計・税務処理について、弊社の専門家が、具体的な仕訳等まで検討いたします。必要に応じて、監査法人や顧問税理士とのお打ち合わせも実施いたします。

会計ルールの統一・会計基準への準拠

会計・経理の専門家が買収
後の統合作業をサポート

税法基準や自社と異なる会計基準を採用している企業の買収において、買収検討時から会計基準の相違や管理体制の課題を抽出することで、買収後の円滑な経営統合をサポートします。

会計・税務の
具体的な処理まで検討

会計基幹システム選定時におけるアドバイスや、システム変更に伴う業務フローの見直しや改善などのいわゆるBPR、導入から稼働までのスケジュール管理を行います。

決算早期化・業務改善及び
アウトソーシング

経理業務フローのアセスメントと改善の実行月次決算が遅い等、投資先の内部管理体制に問題がある場合には、問題の所在や改善方法について評価・レポートするとともに、具体的な業務改善を主導いたします。

会計支援事業

会計支援事業

Accounting support

当社の会計支援事業では、月次・年次決算業務や資金管理の整備、開示書類の作成支援など、企業の経理・財務機能をトータルでサポート。
上場企業・ベンチャー・中小企業を問わず、ニーズに応じた柔軟な支援を提供します。

あさひ国際会計の会計支援事業について

プレM&A(買い手)
プレM&A(買い手)

M&Aに向けたスキーム考案・ヒアリング、ターゲットリスト作成・抽出(弊社でリスト提供)、代理アプローチ(DM、テレアポ)

※御社でリストをお持ちでしたら、アプローチ先へのアプローチにおきましては無料で行わせていただきます。
プレM&A(売り手)
プレM&A(売り手)

M&Aに向けたヒアリング・バリューアップ支援

ポストM&A(PMI)
ポストM&A(PMI)

買収後の事業計画策定・レポーティング支援、管理体制構築支援

ファンド企業向け
ファンド企業向け

DD、バリュエーション、資料作成支援、レポーティング支援、管理体制構築支援

※現在、小規模ファンド様の下請けとして機能していることもあり、受注が多くなっております。
ベンチャー企業向け
ベンチャー企業向け

資本政策策定、金融機関との調整、営業支援、経理支援

中小企業向け
中小企業向け

経理支援、事業計画策定支援、金融機関との調整